バリ島の祭り

灌漑設備が発達し、豊かな食糧を供給できるバリ島では、宗教活動にあてる時間に恵まれています。そのため毎日、島のどこかで祭りが催されています。伝統的なバリ人はヒンドゥー教に属し、バリ・ヒンドゥーという独特な伝統を伝えています。

バリ人は精神的に満たされた人が多いといわれています。大きな寺院や広場の盛大な祭儀ばかりでなく、ひっそりとした裏通りや森の木陰、民家の庭の片隅など、いたるところで敬虔な祭りが心を込めて行われているのです。

ヒンドゥー教の教えや風習は人びとの毎日の生活に色濃く残されており、店や家の前には毎朝、「チャナン」と呼ばれるお供え物をします。日ごと、夜ごと、うっそうとした緑が生い茂る田舎道や白砂のまぶしい海沿いを、竹や草、身近な植物を精巧に細工した神へのお供え物を担いだ人びとの行列が続きます。果物や花立を色鮮やかに盛り上げた籠を手にささげ持った人の姿もあります。場バリ島のどこででも普通に見かける光景です。

バリ人にとってのお祭り「ウパチャラ」とは、宗教的な儀式です。私たちが考えるお祭りのイメージとは少々異なります。ひたひたと行くはだしの足音は、)バリ島のダンス、ケチャのリズムと響きあいます。携帯電話を手にメールを打つ若者、原動機つき自転車で移動する人びと・・・西洋文化をたくみに取り入れつつも、彼らのなかには今でも独自のヒンドゥー文化が息づいているのです。

新しいものを受け入れつつ、古いものを大切に育んでいくしなやかな心は、二日常にしみこんだ神々との付き合いから自然に生まれてきたものなのかもしれません。



Posted by AsiaNeed

削除
バリ島の祭り